義父の猫革命

うちの義父

うちの義父、通称『仙人』

宇宙人ジョーンズ似のひょうきんで大雑把な、『犬好き』

そして今まで大型犬を飼ってきた。

愛犬達を見送った現在は、趣味の絵を描いている。

sol leaと初対面!

仙人にsol leaをサプライズで紹介した時のリアクションは今でも忘れない😂

sol leaが我が家に来て2ヶ月程経った頃。

sol leaを抱っこして紹介すると、特に反応無しの素の表情。

時間差で『え!?』と驚いたのは、ぬいぐるみだと思っていたかららしい😂

…んなわけ!🤣

その後、ぎこちなく戯れて…

キター!『ちゅーるをあげる』という猫との戯れの中でも大イベント!!

leaは食いしん坊でちゅーるに誘われ、

solの人懐っこさ・好奇心旺盛な性格が功を奏して距離がグングン縮む✨

 

 

猫好き爆誕!!!🤣

 

そう、仙人はチョロかった🤣

結局、犬好きと言っても動物好きに悪い人はいないと言うように

猫と触れ合う機会が無く、猫の魅力を知らなかっただけだった✨

猫のイメージ

猫好きさんには2パターンあるように思う。

・幼少期から猫を飼ってきたり等の『ずっと猫好き派』

・あんまり好きじゃなっかったけどひょんなキッカケで『後から好きになった派』

 

昔の世間的な猫のイメージって、悪く表現されてきたり懐かないなど誤解や偏見も多かったですよね。

 

その一方では、画家や文人に愛されてきた猫という存在。

自由で媚びない生き方、そして愛らしくもあり神々しくもある佇まいは一度知ると虜になってしまいます。

 

 

猫好きと化した現在

 

すっかり猫好きになった仙人は今、

sol leaの肖像画をプレゼントしてくれたり、おやつの貢物😂

猫番組は必ずチェックし、猫あるあるや猫の情報・知識を集めている😆

完全に猫の沼にハマっているのである😂

もはや新しい趣味とも言える猫は、sol leaとの出会いをキッカケに仙人の心をあったかくしたのでした☺️

<mini 仙人ギャラリー>

↑LEA

これが仙人が猫を描いた処女作

 

 

そして、仙人が飼っていたラブラドールのIVY(アイビー)

本当にいい子で私も大好きでした。

 

 

これからも仙人がそうだったように、世の中でももっと猫への偏見などなくなり世の猫達、動物達が幸せに暮らせる環境になりますように。

 

0







同じカテゴリの記事




アプリなら通知ですぐ読める!

NAPBIZブログ

NAPBIZブログ



       
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.